2018.07.18 11:28繰り返し「読んで!」は、ことばとからだの成長の大事なステップ子どもはよく繰り返しますよね。よく聞くのは、絵本のヘビロテ。わが家でもあります。ここ2年くらいずっと読んでいるのは『スキャリーおじさん』シリーズ。「スキャリーおじさん」とは、作者のリチャード・スキャリーのこと。1960~1980年代に活躍したアメリカの絵本作家です。
2018.07.11 01:11描きたくなるしかけがいっぱい。一緒につくる絵本『くろくんたちとおえかきえんそく』(なかや みわ/さく・え、童心社)は、『クレヨンのくろくん』シリーズのスペシャルバージョン。 なんと、クレヨンでたくさんお絵かきできてしまう絵本です。
2018.07.03 23:008月5日(日)、絵本ワークショップ「オノマトペで音の絵本づくり」を開催します。〈とろるるるー「はっしゃしまあす」〉 夏です! さあ、電車に乗って、海へ、山へ。朝のまちをあるくのも楽しいですね。8月5日(日)のおやこ絵本ワークショップのテーマはオノマトペです。オノマトペは擬音、擬声のこと。手作り絵本の〈本の素〉となるのは、音がいっぱいの『でんしゃは...