2019.03.28 03:29【フォーカス】こんぺいとうはおばけ?! 連想わらべうたで言葉あそび2019年最初のおやこ絵本ワークショップを3月21日に開催しました。今回のテーマは「連想わらべうた」。《本の種》は『あんたがたどこさ』(ましませつこ絵/こぐま社)という“あそびうた絵本”です。
2018.12.20 23:00【フォーカス】しつもんを作ろう! 「あなたはどっちをえらぶ?」12/2(日)におやこ絵本ワークショップを開催しました。ワークのテーマは「しつもん」。しつもんは二択タイプで作ります。たとえば、「どっちが たのしい? → ブランコとすべりだい」「どっちが こわい? → おばけとゆうれい」「どっちが○○? →△△と□□」という型を使い、何について...
2018.10.15 23:00【フォーカス】ステップを積みかさねて、連想をジャンプさせよう2018年10月7日に開催したワークショップをレポートします。今回のテーマは、“りんごからの自由な連想” 。子どもたちからは「りんごがおどるかもしれない」(6歳)「りんごをこちょこちょするとうんちがでるかもしれない」(6歳)「りんごどけい」(5歳)など、ゆかいな連想が出...
2018.08.19 09:00【フォーカス】親子で 音をさがして オノマトペづくりお母さんが予想を超えた子どもの力を目撃したり、普段とちょっと違う親子の会話が生まれたり。 それがおやこ絵本ワークショップの醍醐味。8/5のレポートをお届けします。
2018.06.13 11:17【フォーカス】ことばとからだでふれる「数」のせかい 6月3日に開催した絵本づくりワークショップ。各シーンにフォーカスしてレポートします。(ワークショップの概要はこちらのページへ)全員で一冊の本をつくることは、子どもたちにとって大きなミッションです。子どもたちはどのようにして絵本を完成させたのでしょう。今回、手作り絵本の「素」として...